今回は『いとくとらikura』というyoutubeチャンネルで活動しているいとくとらさんをご紹介します!
この記事ではいとくとらさんのプロフィール情報についてお伝えします!
また今後の活動についても調べてみましたので最後までご覧ください!
出典:美人時計 meets いとくとら | 美人時計のブログ
いとくとらさんとは踊ってみたの動画を投稿しているyoutuberです!
2008年5月にニコニコ動画で投稿を開始し、
2011年7月にYouTubeで投稿を開始しました。2021年10月現在では、72,500人以上のチャンネル登録者数です!
モデル体型で、バレエのようなしなやかでキレイな動きの踊り手のいとくとらさん。
ということで可能な限りいとくとらさんの情報について調べてみましょう!
いとくとらと書いて、いくらと読みます!
なるほど、『い』と『く』と『ら』ですね!?
いくらが好きなのかな?と思われるかも知れませんが、
好きな寿司のネタはうにと公表しています!
実はこの動画、初投稿ではなく二度目の投稿動画になります。
本当の初投稿はキレが足りなかったという理由などですでに削除されております。本当の初投稿も、最強パレパレードの動画だったそうです。
2008年のニコニコ動画といえば、まだ踊ってみた文化があまり浸透していない時代でした。
いとくとらさんは、家族が突然、マレーシアに移住してしまい、いとくとらさんも、高校の卒業式の次の日に、家族の待つマレーシアに飛び立ちます。
マレーシアで、妹と動画を撮影し、ニコニコ動画に投稿。ここから、いとくとらさんの踊り手人生がスタートします。
妹のすとじとこ(すじこ)さんと踊る動画もあり、初期の頃は、鼻から赤い鼻水を垂れ流す不気味なお面を付けて、割とネタ的な動画も多かったですが、現在は、顔出ししています。
いとくとらさんの抜群のスタイルと、バレエのようなしなやかな動き、そして、全力でネタに走ってしまうところが大人気になります。
「踊ってみた」カテゴリーにも熱が出てきて、様々な踊ってみたイベントが開催されるようになりました。
いとくとらさんも、イベントに参加してみたくなり、日本に帰国!そこから、更なる大活躍をされます!
DANCELOIDを結成し、リーダーに就任!
DANCEROID(ダンスロイド)とは、ニコニコ動画踊ってみたの中でも、特に大人気の踊り手3名で2009年10月に結成したダンスユニットです。
出典:DANCEROID×カラオケの鉄人 - カラオケの鉄人【カラオケの鉄人で二次会・パーティ!カラオケはコスプレもできるカラ鉄で!】
メンバー
- いとくとら
- ミンカ・リー
- 愛川こずえ
2010年7月ミンカ・リーが卒業。
第二期オーディションが行われ、5人体制になります。
2011年7月 coco卒業。
2012年6月 愛川こずえ卒業。
ここで、一期からのオリジナルメンバーは、いとくとらさんだけになってしまいました。
第三期オーディションが行われ、7人体制に。
DVD発売、CD発売、単独ライブ、イベント出演、TV出演…グループとしても、個人としても様々な活躍を見せ、圧倒的な人気を誇っていましたが、2014年7月事務所との契約終了により解散してしまいました。
モデルとしても活躍!auのCM出演も!!!
女の子の憧れのスタイルを持つ、いとくとらさん。
モデルとしてもその才能を発揮します。
出典:(ノ)・ω・(ヾ)<KERA! | DANCEROID いとくとら オフィシャルブログ 「ぶとろとぐ」 Powered by Ameba
- DUSTMEMORYNOTHANKS(DMNT)
- OdolDays
- KERA
- 2012年1月 au「This is My5.」のCM「アイドル志望少女編」
新グループQ’ulle結成!リーダーに就任!!
Q’ulleとは、2014年に結成された5人組のロックダンスアーティスト!
メンバー
- いとくとら
- ゆずき
- まぁむ
- まなこ
- やっこ
DANCEROIDのメンバーで結成されています!目標は、武道館に立つこと。
全員、アイドル級の可愛いルックスですが、聴いてみるとシャウトあり、デスボありのなかなかハードな曲調が多く、海外のファンも多いそうです!
2017年、全国20都市23公演のツアーも開催されました。
「キミと僕」と「Pain」はいとくとらさんが作詞に挑戦!!
ライブグッツもいとくとらさんがデザインしています。
ベストアルバム「Ⅴ」がオリコンランキング14位!!!
5周年も終えて、人気絶好調な時に突然のメンバー全員卒業発表…
簡単に説明すると、メンバーの1人「やっこ」さんが体調不良で卒業せざるおえなくなってしまいます。
最初は、残りの4人でやっこさんの分も頑張ろうと決意しますが、何度も、何度も話し合い、「今の5人での活動を5人で活動できるうちに一度締めくくろう」という結論に至り、メンバー全員での卒業が決定しました。
やっこさんは、2019年10月に卒業。
他の4人は、2020年夏までに卒業になります。
卒業後の活動は?
Q’ulleでの活動が終了した後、いとくとらさんはどうなってしまうのでしょうか?
公式HPにいとくとらさんの今後についてご本人からのメッセージが載っていました。
【いとくとら】 いつも応援してくださっている皆さん、Q’ulleに関わってくださっている皆さんへ 本日のライブで発表した通り、来年のツアーをもって現メンバー全員Q’ulleを卒業することにしました。 突然の発表で驚かせてしまい、本当にごめんなさい。 みんなの前で、卒業するやっこの分まで4人で頑張ると言ったのに本当に本当にごめんなさい。 やっこの卒業が決まってからたくさん話し合い、一度は4人で進むと決めましたが、ずっとずっと考えていたことをお話しさせてください。 DANCEROIDでなし得なかった夢を、Q’ulleで、この5人で叶えたい。 その思いで結成から突き進んできました。 メンバーの卒業を何度も見送ってきた私にとって、ここまで変わらず5人でやってきたことがあまりにも大き過ぎる。 誰一人かけてほしくないという気持ちが大きすぎました。 しかしその思いで卒業を選ぶことは、これまでに応援してくださっていた皆さん、関わってくださった皆さんのことを裏切る形になってしまうのではないかという葛藤がありました。 その中で、それぞれの人生について考えることも増えました。 Q’ulleでない自分とは。 自分にとってQ’ulleとは。 私たちはQ’ulleでの活動を通してたくさんのことを学び、成長させていただきました。 夢が叶うか叶わないかではなく、夢に向かってどれだけ全力で走れるか。 一緒に走ってくださった皆さんから、たくさんの愛を感じました。 だからこそ。 そんな大好きなQ’ulleを、やっぱり大好きな形で締めくくりたいです。 自分に正直になった結果、この形で卒業することが、私がQ’ulleにできる精一杯の恩返しなんです。 来年やっこの分まで4人で、皆さんに今までの感謝の気持ちを伝えるツアーをさせていただきます。 その後はそれぞれ自分の決めたフィールドで生きていきます。 正直、私は卒業後の活動はまだ明確ではありません。 Q’ulleで夢を叶えるということ以外に本気でやりたいことがなかったから。 でもまたみんなと一緒に夢を持ちたい。 だから精一杯自分のやりたいことを探して進んでいきます。 Q’ulleとして残り僅かな時間ですが、最高の思い出を皆さんと作ってお別れしたいです。 受け入れてもらえなくても、納得していただけなくても仕方がないと思っています。 わがままでごめんなさい。 これが私たちの決めた道です。
DANCEROID で叶わなかった夢・・・。今まで多くのメンバーを見送ってきたこと。
いとくとらさんのいろいろな想いが詰まった言葉だと思います。
辛いと思いますが、これからも夢に進んで行って欲しいなと思います!
ではそんないとくとらさんについてプロフィール情報をわかる範囲でご紹介します!
いとくとらさんの1番人気の動画はこちら!!
8年前に投稿したこの動画は、2020年4月現在、521万再生!!!
ミンカさんとは、先ほどご紹介したDANCEROIDの元メンバーで、伝説の踊り手さんです。
2人共違うタイプの可愛さがあり、とにかく目が幸せになれる動画!
このように、いとくとらさんは色々な踊り手さん達とのコラボ動画を多く投稿されています。
本名:?
生年月日:1989/8/28
出身:兵庫県
身長:160cm
体重:?
学校:?
職業:歌手、モデル
趣味:お酒、ロックフェスに行くこと、ブログ更新
特技:ワインの栓を開けた時の良い顔
いとくとらさんは、2020年4月現在30歳です。
年齢よりもとても若く見えますね!
最近の活動は、
DJ ikura としてDJをしています。
ブログを書くことが趣味のいとくとらさん。Twitterも頻繁に更新しているので、
今後の活動に注目です!
これからもずっと、応援しています!
最後にDANCEROID(ダンスロイド)関連でこちらも良ければ読んでください!
踊ってみた系動画のレジェンド『ミンカ・リー』が待望の復活! - Spotlight