今回は『でぃふぇあ』というyoutubeチャンネルで活動しているでぃふぇあさんをご紹介!
この記事ではでぃふぇあさんの本名や年齢,出身や身長等のプロフィール情報についてお伝えします!
また荒野行動のチーム『αⅮ』卒業の経緯や、新メンバーとして加入した歌い手グループの『シクダイ』についても調べてみましたので最後までご覧ください!
- 超イケメン!歌い手としても活躍する荒野行動実況者のでぃふぇあって何者?
- 名前の由来
- 活動を始めたきっかけ
- 荒野行動のプロチームαⅮの設立メンバー
- αⅮ卒業の理由
- 歌い手としての活動
- 実写系歌い手グループ『Secret Dice』加入
- プロフィール
超イケメン!歌い手としても活躍する荒野行動実況者のでぃふぇあって何者?
出典:でぃふぇあ@シクダイ (@Defeee4) | Twitter
でぃふぇあさんとは荒野行動のゲーム実況者であり、歌ってみた動画なども投稿しているyoutuberです!
2018年6月に動画投稿を開始し、2021年10月現在では132,000人以上のチャンネル登録者
数です!
αⅮという荒野行動の有名なチームに3年間所属し、荒野行動の大会などでは司令塔として大活躍していたでぃふぇあさん。
荒野行動界隈で、でぃふぃあさんを知らない人はいないのではないでしょうか。
そんなでぃふぃあさんについて詳しく調べてみたいと思います!
名前の由来
『でぃふぇあ』という名前は、ゲームの最後に負けた時に『DEFEAT』と出てくるので、それをもじって、でぃふぇあになりました。
使い方を変えれば覆すという意味になるので、『負けたけど覆す』という感じでつけました。ニックネームは『でぃふぃー』です。
活動を始めたきっかけ
『やってみたかった職業は?』という質問に、『歌い手とか配信業だったりとかは昔から見てたしやっぱ憧れちゃうよね』と答えたでぃふぇあさん。
YouTubeを始めたい!と思い、ガソリンスタンドでアルバイトをし、そのお金で10万円のiPadを購入。荒野行動の猛者になることを決意します。
でぃふぇあさんの初投稿は、こちらの『【荒野行動】ガチ猛者が初心者のフリして潜入した時の反応が面白すぎたwww』という動画。
初投稿の時から、すでに荒野行動の猛者だったんですね!他にも荒野行動のプレイ動画をたくさん投稿していますが、どれも素晴らしいプレイでカッコいいです!
キル集など、他の動画もおすすめなのですが、筆者が1番驚いたのが、でぃふぇあさんの荒野行動プレイ中の手元を撮影したこの動画。
荒野行動初心者の筆者でも、この手の動きの速さは別次元ということがわかりました。
荒野行動のプロチームαⅮの設立メンバー
出典:esports team【αD】 (@oreratuyoi) | Twitter
αⅮとは、荒野行動の有名プロゲーマーが所属し、数多くの企業をスポンサーに持ち、荒野行動の大会なども主催する荒野界隈の中でトップクラスの実力と人気と知名度を持つチームです。
2018/9/8に行われた『荒野ドラフト杯』
大会の翌日、でぃふぇあさんが超無課金さんに送ったこのメッセージがきっかけとなり、『eSports team αⅮ』が設立されました。
【でぃふぇあ誕生日おめでとう】
— 超無課金/αD代表【銀河系最強】 (@mukakin1203) 2020年1月13日
彼の発言で【eSports team αD 】が生まれました。
大事な設立メンバーです。
来年もチームの代表として祝わせてね。 pic.twitter.com/RdsUHrwbiB
『αⅮ』の名前の由来は
α=自分
Ⅾ=味方
自分の背中には、安心できる自分よりデカイ仲間がいる。という意味でαⅮの代表『超無課金』さんによって名付けられました。
当時のメンバーは、61ue、でぃふぇあ、Noob(芝刈り機〆抜武)、すとろんぐ(芝刈り機〆強弱)、Abu(芝刈り機〆危!)、Bocky。
αⅮ卒業の理由
2021年4月25日、約3年間所属していた『αⅮ』を卒業したでぃふぇあさん。
あとでご紹介する、歌い手グループの『Secret Dice』(通称シクダイ)に加入することが決まり、1つの活動に専念したい。という理由で『αⅮ』を卒業しました。
『αⅮ』卒業の理由について、シクダイのチャンネルで語っていました。
『αⅮを辞める時、苦渋の決断だったし、いろんな友達裏切ったし、リスナーさんを悲しませたし、人生で一番考える事多くてこの年になって泣くとか思ってなかったですけど、三日間ぐらいずっと涙も止まんなくて。
今、停滞してて次のステップに進むっていうのが自分にとっての勝負の年にもなるし、新しいクリエイター達と関わったりとかすることによって、自分の中で経験値とかにもなるし、チャレンジしていない男に価値はないと思ってるんで。
もし仮にこれが失敗しても自分の中で経験になるんでプラスだと思うんで頑張ろうと思っています。』
また、自身のチャンネルではこのように語られていました。
『荒野だけで126,000人のチャンネル登録者数がいた。ある日を境に徐々にしか増えなくなった。荒野界隈では知られているのに。
荒野行動でもαⅮの中でも自分が飽和状態にあることに気づいた。
みんな上手いプレイヤーが見たいし、そこに人気が集まると思う。上手いだけがすべてではないけど、自分の実力の低下と第一世代からの入れ替え、入れ替わりの時期で自分自身決断の時だったのかも。
シクダイに入って新たな認知が広がったと思う。自分の新たな挑戦、リスナーさんにも頑張っている所を見せたい。自分の夢をリスナーさんと共有したい。1つの活動に専念したい。』
『αⅮ』としての活動は終わりましたが、これからも荒野行動実況者として動画投稿を続けていくということを話されていました。
歌い手としての活動
元々、歌ってみたも投稿していたでぃふぇあさん。顔出しもしています。
本業がゲーム実況者とは思えないほど歌うまです!
歌い手としてデビューしても売れていたのではないでしょうか。
歌い手になった理由は、キラキラしててカッコイイなと思ったのとボカロが好きだったから。歌い手っていうのが憧れの存在だったからなったそうです。
実写系歌い手グループ『Secret Dice』加入
出典:シクダイ【公式】 (@_secretdice_) | Twitter
シクダイとは歌ってみた、ドッキリ企画などの動画を投稿している実写系新人歌い手グループで、動画投稿をメインに活動するオールマイティエンタメ5人組グループです!
2021年2月27日に活動を開始し、2021年5月現在56,400人以上のチャンネル登録者数となっています。
メンバーのふわりくんがファンの方と不適切な関係を持ってしまったという理由で脱退し、4人体制となりましたが、2021年5月1日にでぃふぇあさんが新メンバーとして加入し、再び5人体制になりました。
メンバーは全員、グループ名の『シークレット ダイス』にちなんで、サイコロの目が振り当てられています。でぃふぇあさんは、Dice No.4 担当カラーは青色です。
1 ace(エース) Sera 赤色(リーダー)
2 deuce(デュース) リタくん 紫
3 trey(トレイ) 砂糖くん 白
4 cater(ケイト) でぃふぇあ 青色
5 cinque(シンク) ばんちょー ピンク
6 sice(サイス) オタクの皆さま
でぃふぇあさんのシクダイへの加入は、シクダイのリーダーで最年少の『Sera』ちゃんに誘われたことがきっかけです。
新メンバーを考えていた時、『キャラクター性がシクダイの中にはないと思ったし、ネタっぽいキャラクターが欲しかったのと、単純にヴィジュアルがいい。歌も歌ってる。系統も合ってる。シクダイのメンバーの中にゲーム実況者というコンテンツはいない。この5人で組めたら最強なんじゃないかな』と思い、誘ったそうです。
メンバーのリタくんからも『会った瞬間に輝いたものを見つけた。頭おかしい子必要』
と大絶賛(?)されていました。
でぃふぇあさんが入って新体制初となる歌ってみたがこちら!
でぃふぇあさん、シクダイの雰囲気にピッタリ合ってますね!
それにしても、このグループ顔面偏差値が高すぎる・・・!
チャンネル登録者数10万人突破で全員顔出しするそうなので、気になった方は登録してみてはいかがでしょうか。
シクダイの記事も書いているのでもっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ!
プロフィール
では、でぃふぇあさんの更に詳しいプロフィールをご紹介します!
本名:にしはら そら
生年月日:2000/1/14
星座:ヤギ座
血液型:A型
出身:大分県
住んでいる場所:東京
身長:168㎝
職業:ゲーム実況者
好きな色:青
好きな食べ物:ハンバーグ
嫌いな食べ物:グリンピース
好きな色は『青』
自分を色に例えるなら『青』
担当色も『青』
そんなでぃふぇあさんですが、それには理由があり、本名が『そら』という名前で昔から『そらくん』と呼ばれ、青い服をよく着て育ってきました。その影響で青が好きなんだそうです。
でぃふぇあさんの良い所は、嘘をつかずにありのままの自分を出していて、何にでもチャレンジする所だと感じました。
これからも、実況者として、そして新たな挑戦として歌い手グループとして活躍するでぃふぇあさんのことを応援していきたいと思います!